ビックリ(>_
先般、お仕事で午後3時ぐらいに打ち合わせで、先方に我々の車を駐車する場所が無く仕方なく会社のメンバーには帰社してもらいました。
打ち合わせも無事終わり契約もとれ安心して相方の迎えを待ちました。
一人立って待つのも寂しく、少し歩きながら待つことにしました。
「 まだかな~ 」
と思いつつ歩いていると後ろがやけに騒がしくふと振り返ると小学生がはしゃぎながら楽しそうに下校してました。
僕はゆっくり歩いていたので、あれよあれよという間に追い抜かれてしまいましてた。
子供たちがすれ違い様に
「こんにちは」(^O^)/
慌てて僕も(@_@;)
「こんにちは」(^O^)/
ビックリしました。
子供たちが通り過ぎるたびに挨拶していきます(^O^)/
知らない人に挨拶するんだ‥
昨今、変な人が多い時代にと考えた自分がいました。
それは自分自身がその変な人なんだと気づかされました。
大人失格です(;一_一)
挨拶する子供達にはそんな事は関係ありません。ましてやこんな時代だからこそ率先してコミュニケーションを取る時代なのかな‥
挨拶されて、怒る人はいませんよね(*^_^*)
ここは、子供たちの住みやすい良い街なんだと思いました。 反省(-。-)y-゜゜゜