新着情報

タケノコ!ニョッキ!

玉屋ブログ

今日、お弁当の中にタケノコの煮物がありました。
ふと‥子供の頃の事を思い出しました。
昔、田舎に住んでいたころのお話ですが、子供の頃家の裏に竹藪があり良くタケノコが
生えていました。
友達と一緒にそのタケノコで遊んでいました。
自分と背丈が一緒のタケノコを自分のタケノコとして決め付けていたのですが‥
二日後、皆で再び竹藪に行くと自分のタケノコと決めていたタケノコがなんと倍以上に
伸びていました。
僕はこの裏切り者と何故か腹を立てて家から斧を持ち出して、タケノコを切ってやろう
と考えたのでした。
未だ小学生にもなっていない僕は何も考えず斧を振り翳しました。
しかし、僕は力のないクソガキです。斧を振り翳したところで斧が持てる訳もなく‥
頭に(@_@;)
ゴン((+_+))痛い!
と思ったのも束の間もちろん頭から大量出血!顔の両横から血が流れ出てきて
泣きながら家に帰りました。
幸い斧の歯ではなく背中で良かったのですが、病院へ行って親からも大目玉をくらった
ことを思い出しました。
タケノコの伸びる速さになぜムカついたのか
(おそらく僕がチビだから)今でも不思議ですが、斧の刃でなくて良かった
と思います(-。-)y-゜゜゜
生き物を大切にしないから、きっと神様が罰を与えたんでしょうね(^O^)/
懐かしい(-。-)y-゜゜゜

PAGE TOP