さすが・・・
トラックで支店から本店の間にガソリンスタンドがあります。
契約しているので何時でもガソリンを注ぐことが出来ます。たまたま支店から本店へ帰社する途中ガソリンが微妙にないので注いでおこうと思い立ち寄りました。
いつも通りガソリンを注いでいると????
なぜ???
なぜ電動四輪車がガソリンスタンドに
見ているとまさか・・・洗車???
同乗していた会社のメンバーとなんで??あれは電動よね?
確かに・・・
店員さんが吹いているんだから洗車に出したんかね?
いや~(;一_一)ありえないでしょ
確かにその通り・・じゃあなぜ?などと話していましたが
どうしてもなぜ電動四輪車がガソリンスタンドにいるのかが不思議で聞いてみました。
店員さんは
「あ・・・お客様が電動四輪車の電池を充電させてほしいとおっしゃるので充電していました」( ^ _ – ) – ☆
ぼくは「そう・・・ガソリンスタンドで充電しなければいけないの?」
店員さん「いいえ・・ご家庭のコンセントで充電可能です」
僕「そうよね普通・・ならなぜここに???」
店員さん「お客様が外出中に電池切れに成られたみたいなので・・・」
僕「あーそうなんだ・・じゃあ充電の料金はかかるの」
店員さん「いいえ、困っていらっしゃったので・・・ちょっと充電しただけなので(●^o^●)頂けません」
僕「さすが燃料を補給するところですね・・( ^ O ^ ) /」
すると電動四輪車の持ち主が出てこられてお礼を言いながらガソリンスタンドを出て行かれました。
帰宅される姿をお見てなんとなく心が和んだ気がしました。