機種変?
春になり、続々新しいものが発売されていきますね。
会社のメンバーと昼食で歓談中の事です。
メンバーに入電して話をされていました。通話も終わり、携帯を机に置きました。見ると・・・
ボロボロ(;一_一)
携帯も二年使ってボロボロになっています。
僕、そろそろ、変えた方がいいんじゃない??ソフトバンクだから「Iphon」にしたら?
そうですね。そろそろ変えないと通話が切れたり勝手に電源が落ちてたりするんです(ー_ー)!!
それは、仕事に影響が出るんで考えた方がいいね~( – 。 – ) y -゜゜゜
ソフトバンクならIPHON4とかいいと思いますよ。
いえ・・自分は次はスマートフォンにします\ ( ~ o ~ ) /
だ・・だ か ら・・・
スマートフォンは、携帯電話・PHSと携帯情報端末(PDA)を融合した携帯端末。日本では、アップル製のiPhoneや、HTC製のDesire、サムスン製のGalaxyなどが販売されている。略称は「スマフォ」「スマホ」。
通常の音声通話や携帯電話・PHS単独で使用可能な通信機能だけでなく、本格的なネットワーク機能、PDAが得意とするスケジュール・個人情報の管理など、多種多様な機能を持つ。
iPhone
iPhone 42007年、アップルが米国で「iPhone(アイフォーン)」を発売した。Mac OS X から派生したiPhone OS(現iOS)を搭載し、マルチタスク非対応(OS4.x以降は制限付きで対応)、アプリケーションのインストールは公式サイトのApp Store経由のみなどの制限が課され、従来のスマートフォンとは一線を画した、日本の高機能携帯電話に近い仕様が特徴である。
2008年7月11日になって第三世代携帯電話に対応の「iPhone 3G」が日本でもソフトバンクモバイルから発売された。発売3日間で、全世界でiPhone 3G本体100万台の売り上げ、800本以上のソフトのリリース、1000万本のiPhone用ソフトのダウンロードを達成など]、発売当初から注目を集め、日本のスマートフォン市場を拡大させた。