ホビータウン
今年の六月に中区のサンモールの三階に西日本最大規模のホビータウンが開店するそうです。
プラモデルやミニカー・ラジコンなど昔のおもちゃから現代のおもちゃまであるそうです。
対象者は30代から50代の男性にドキドキ・ワクワク感を感じてもらうことがテーマの一環だそうです。
僕も子供の頃からプラモデルやラジコン、チョロQなど沢山買って遊んだ事を思い出しました。
自分で作ることの喜びや友達と一緒に作ったり壊したり競ったりいろんな事を学んだ気がします。
今の子供たちはそんな事をしてるのかな??
時代の流れ共にテレビゲームやネットゲームなどで遊んでいるのかな???
昔のおもちゃは今の子供たちには面白くないんだろうな・・・なんて考えてしまいました。
是非、プラモデルやラジコンなど自分で作る喜びなども学んでほしいな・・・
今度、行ってみようと思います。(見るだけですが・・)