新着情報

夏バテ。。。

玉屋ブログ

先日、梅雨明けが宣言されたその日の夕方です。
会社のメンバーから電話があり・・調子が悪いので現場を代わって欲しいとのこと・・・
まだ、29歳でもうすぐ30歳を迎えるメンバーでしたが、朝から設営をして夕方現場にまでは出たのですが限界。
直ぐ他のメンバーとタッチ交代異例なことだったので僕も心配していました。
先輩メンバーは明日休みなさいと告げたのですが
なんとか次の日は復活して来ました。
まだ若いなんて思っていると後から来るよ・・・なんて(ー_ー)!!
今から夏本番今年も絶対暑い・・・今から原爆慰霊祭や盆供養など沢山仕事が待っているのです。
この先がちょっぴり不安です。
どうぞ皆様も体調管理には十分ご配慮していただいてご自愛ください。

日常生活での注意点
日陰を選んで歩く。日陰で遊ばせる。帽子をかぶる。家では、
窓のすだれやカーテンで直射日光を避けて、風通しをよくする。

服装にも工夫
吸水性のよいもの(特に下着)、吸汗・速乾素材にする。輻射熱を
吸収する黒色系のものは避ける。襟元を緩めて風が通りやすくする。
のどが渇く前に、こまめに水分を補給する。
こどもの様子をよく観察 顔が赤く、たくさん汗をかいているときは、深部体温が上がっている
場合がある、十分な水分補給と休養を与える。

総合的

睡眠や栄養に気をつける。

PAGE TOP