有料アンテナならどこ?
先日、朝会社のメンバーと歓談中の事です。
いよいよ、アナログ放送が終わりますね・・・テレビを地デジ化しているメンバーも多くテレビが良くなると
他の番組も見たいなどと(贅沢?)話が上がってきました。
どこのアンテナを選ぶか話題に・・
光テレビやケーブル手微スカイパーフェクトTVなど色々あるのですが
どこを選べばいいのかよく分からない・・・と僕もあまり詳しくないのでよく解りませんが
基本あまりテレビを見る時間はありませんのでどこがいいかよく解りませんが
光は安いと思いますが配線が来ていないといけない。
ケーブルは番組が固定されていて見たい番組を選ぶと高く付くかも?
無難なのはスカイパーフェクトTVで自分の好きな番組を5つ選択すればいい経済的だと思いますが画質がチューナー次第らしいそれぞれ特徴はありますが皆様はどれがいいですか?
会社のメンバーが話の中で韓流(はんりゅう)ドラマのことを
かんりゅう・かんりゅうと連呼していたので思わずはんりゅうですよ突っ込んでしまいました(ー_ー)!!
でも・・・調べたらどちらでもよいと書いてありました。すっ!すいません<m(__)m>
韓流(ハンりゅう、かんりゅう、Korean wave)
とは、日本で2000年(平成12年)頃から2005年(平成17年)頃にかけて起きた韓国大衆文化の流行を指す言葉である。類義語として親韓がある。
1997年(平成9年)のアジア通貨危機によって不景気となった韓国が、安値となった大韓民国ウォンと文化輸出国を目指す国策を背景に2000年前後から韓国ドラマが東アジアの国々で放送されるようになり、韓国の俳優や、韓国文化全般に対する人気が高まってブームが形成された。この現象が台湾で「韓流熱風」と言い表され、その後中国や日本でも使われるようになった。この言葉は韓国に逆輸入された。本文では特に断りが無い限り日本における韓流について述べる。