イラッとする日本語ランキング
「イラッとする日本語」
って、流行語やお笑い芸人のギャグなどから定着したフレーズが多いですよね。
日常の会話で使い慣れてしまっている人にとっては平気なのかもしれませんが、聞き慣れない人にとってはやっぱり日本語として違和感を覚えてしまうもの。
そこで、男性373名に
「イラッとする日本語」を聞いてみました。
Q.聞いていると、イラッとする日本語を教えてください(複数回答)
1位 ~ですぅ 36.9%
2位 っていうか 22.8%
3位 ~みたいな 17.8%
4位 ~的な 17.5%
5位 じゃないですか 15.6%
上位にランクインしたものは、どれもよくテレビでも聞くフレーズばかりですね。
お笑い芸人が言っているのをまねて面白いからつい使ってしまうのではないでしょうか。
そのなかで最も多かったのが、「~ですぅ」でした。「ブリっ子に見える」、「いい大人なんだから」のようなコメントが圧倒的で、どんな女性が使っていても印象は良くないようです。
幼児言葉は昔から嫌われていて今も変わらないようです。
2位以降のフレーズは、ビジネスシーンでも聞く機会が多いのではないでしょうか。
特に自分の意見を主張する時に使うことが多いようで、聞き手にとっては話を聞く受け身の姿勢なだけに、やっぱり違和感を抱いて「イラッ」としてしまうようです。
友人・知人との会話でギャグとして使っている程度であれば笑って許されますが、社会人としてのマナーをわきまえるのであれば、日常会話で使う場合は正した方が良いのでは。無意識に使っている人は要注意ですよ。