新着情報

あさごはんを食べないと、どうしてダメ?

玉屋ブログ

忙しい朝、身だしなみに気を遣ったり、少しでも寝ていたい。
ダイエット中だから抜いちゃおう。
そんな方多いのでは?
でも、朝ごはん胃袋を満たすだけじゃありません。
朝ごはんはとても大事!
朝食を抜くと、なんとなくイライラしたり、集中力が出ないのは、脳のエネルギーが不足している事が原因です。
脳のエネルギーは主にブドウ糖
脳の活動エネルギーh主にブドウ糖の働きで、空腹な状態で起きた朝の脳は、エネルギー欠状態・・・。
米を食べる「ご飯食」が朝は一番!
不足したエネルギーを補うには、お米を食べる「ご飯食」が脳にとって非常に安定したブドウ糖の供給になります。
朝は午前9時までに、ごはんを食べましょう!

PAGE TOP