海水浴のお話。
小学校3年生の時、海に行って溺れた。 親は大人同士で話をしていて、気づいてくれなかった。
胸くらいの深さの所を歩いていたら、急に深くなって(2mくらい?)
突然沈んでしまって、あとはもがいてももがいても出られなかった。沢山水を飲んでしまって、頭の遥か上の方に水面が見えて苦しくて「もう死ぬんだな」と子供心に思ったその時身体を掴まれて水から引きずり出された。
知らないおじさんが助けてくれた。足の付く深さまで来たらおじさんが言った:
「砂浜まで連れてってやることも出来るけど、それだとあんたは 一生、海が怖くなるから、手を持っててやるからバタ足して自分で帰れ」
苦しかったけど、おじさんに手を引かれて自力でバタ足で浜辺まで辿り着いた。
見たらもうおじさんはどこにもいなかった。
あの時のおじさん、ありがとう。
お陰で、海も水も怖くならなくて済んだよ。
中学校では水泳部に入ったよ。 大して泳ぐのは早くなかったけど、泳ぐのが大好きになったよ。