新着情報

大人っていいなのお話。

玉屋ブログ
小学1年生の〇〇くんは、お母さんに聞きました。
「お母さん、小さいころ、何になりたかった?」
するとお母さんは答えました。
「いろいろなものになりたかったのよ。
おつかいでクリーニング屋さんに行くと、クリーニング屋さんになりたいと思ったの。
学校で勉強が楽しいと、先生になりたいと思ったの。
遠足で素敵なバスガイドさんを見れば、バスガイドさんになりたいと思ったの。
家族でレストランへ行けばウエイトレスさんになりたいと思ったよ。
「ふーん。じゃあ、お母さんの夢はかなわなかったんだね」
子どもからそう言われると、普通のお母さんならちょっと腹を立てて、言うかもしれません。
「そうよ、お母さんはあなたたちを育てるために、夢をみんな犠牲にしたのよ」
でも、そう言われて、心から喜べる子どもはまずいないでしょう。
〇〇くんのお母さんは違いました。
「じゃあ、お母さんの夢はかなわなかったんだね」
その言葉を聞くと、お母さんは首を横にふりました。
「ううん、ぜんぶ、かなったよ」
「えっ!どうして?」
〇〇くんは、びっくりしました。
「だって、お父さんのYシャツにアイロンを当てるときには、クリーニング屋さんになった気がするし、
〇〇くんに勉強を教えているときは、学校の先生になった気がするし、お父さんの車に乗れば、お母さんはバスガイド。
それに、みんなに食事をだすときは、ウエイトレスさんになった気分よ」
お母さんはニコニコしながら言いました。
〇〇くんは、そんなお母さんを見て、大人っていいなって思うのでした。
小学1年生の〇〇くんは、お母さんに聞きました。
「お母さん、小さいころ、何になりたかった?」
するとお母さんは答えました。
「いろいろなものになりたかったのよ。
おつかいでクリーニング屋さんに行くと、クリーニング屋さんになりたいと思ったの。
学校で勉強が楽しいと、先生になりたいと思ったの。
遠足で素敵なバスガイドさんを見れば、バスガイドさんになりたいと思ったの。
家族でレストランへ行けばウエイトレスさんになりたいと思ったよ。
「ふーん。じゃあ、お母さんの夢はかなわなかったんだね」
子どもからそう言われると、普通のお母さんならちょっと腹を立てて、言うかもしれません。
「そうよ、お母さんはあなたたちを育てるために、夢をみんな犠牲にしたのよ」
でも、そう言われて、心から喜べる子どもはまずいないでしょう。
〇〇くんのお母さんは違いました。
「じゃあ、お母さんの夢はかなわなかったんだね」
その言葉を聞くと、お母さんは首を横にふりました。
「ううん、ぜんぶ、かなったよ」
「えっ!どうして?」
〇〇くんは、びっくりしました。
「だって、お父さんのYシャツにアイロンを当てるときには、クリーニング屋さんになった気がするし、
〇〇くんに勉強を教えているときは、学校の先生になった気がするし、お父さんの車に乗れば、お母さんはバスガイド。
それに、みんなに食事をだすときは、ウエイトレスさんになった気分よ」
お母さんはニコニコしながら言いました。
〇〇くんは、そんなお母さんを見て、大人っていいなって思うのでした。
kinroukansyanohi
PAGE TOP