あなたらしくのお話。
高校時代に付き合って彼女が口癖だった言葉。
「やらないで後悔するより、やって後悔したほうがいいんじゃない?」
別れた後も、何故か手紙のやり取りはしていた。
でも、ある時からぱったりと手紙は届かなくなった。
『忙しいのかなぁ?』
なんて、勝手に思っていた。
しかし、最近高校時代の同級生から聞いてしまった。
元カノは、2年前に白血病で亡くなったと……
享年20歳だったそうです。
どうやら病室で病と戦いながら、手紙を書いてくれたそうだ。
もっと早く知っていれば良かった。
『何で教えてくれなかったのか?』
そう考えると、とても悔しいし悲しい。
でもあいつが生きれなかった分、オレが生きなきゃダメだ。
この先真っ暗だけど、進まなきゃ。
挫折もあるだろうけど、立ち止まったら彼女に言われてしまう。
いつもの言葉。
「やらないで後悔するより、やって後悔したほうがいいんじゃない?」って。
彼女からの最後の手紙に、こう書いていた。
たくさんの思い出をありがとう。
高校3年間で見つけた宝物……
それはあなたです。
愛する事が上手な男性になってください。
いつまでもあなたらしく……
笑うことを忘れないでね?
あなたの人生はこれからです!
あなたなら出来るよ。
自分の『生』を精一杯、輝かせてください。
あなたは私の理想のど真ん中だった。
こんな出逢いはもうないでしょう。
あいつからの手紙を、久々に読み返して号泣してしまった
そして決めた。
もう後ろは振り向かない。
オレは自分の信じた道を行く。
オレの背中を押してくれてありがとうな。
おまえの分まで生きて、笑って、幸せになります。
皆さんも立ち止まっちゃダメだよ。
恐れるものはなにもないんだから。
時間と共に前に進めばいい。
きっとこの先には自分の信じた未来が待っているから。
Just be as you are
~あなたらしく生きてください~